2021.2.09 お知らせスタッフブログメディア掲載 横田先生の講演・・・ 当院に定期的に診療に来ていただいている、京都の横田幸治先生が 朝日大学歯学部同窓会 学術講演会にて講演をされました。 webだったので、ドクター全員で講演を拝聴しました。 非常に有意義でした。 好評でまた来年も講演が決ま[…続きを読む] 2021.1.27 お知らせスタッフブログメディア掲載 口臭予防に・・・ 院長も57歳ですので、自分的にもかなり口臭が気になります。 舌ブラシで舌苔を取り、うがいを頻繁にしています。 歯間ブラシに「コンクール」をつけて歯の間を通してしみこませています。 これ、かなり効果大ですよ(個人的意見) […続きを読む] 2021.1.13 お知らせスタッフブログメディア掲載 まだまだ寒いです・・・ 昨日の大雪は大丈夫になりましたが、ウチの往診車も朝は凍っています・・・ 2021.1.12 お知らせスタッフブログメディア掲載 口臭予防について こんにちは! 今日は口臭予防についてお話します。 口臭の原因の1つとして、舌苔があげられます。 舌苔とは、舌の表面につく汚れのことです。 舌苔を取り除くには舌ブラシが有効です。 舌ブラシを使用することで、舌を傷つけずに舌[…続きを読む] 2021.1.12 お知らせスタッフブログメディア掲載 久々の大雪・・・ ここ何年か暖冬でしたが、久々に北区も大雪です・・・ 2021.1.06 お知らせスタッフブログメディア掲載 今日から・・・ 本日1月6日(火)より平常通り診療いたします。 本年も、よろしくお願いいたします。 2021.1.03 お知らせスタッフブログメディア掲載 明けまして・・・ 新年明けましておめでとうございます。 1月6日(水)から平常通り診療いたします。 2020.12.24 お知らせスタッフブログメディア掲載 お口ポカン? お口ポカンの原因として、鼻咽頭疾患や噛み合わせ口の周りの筋力が弱いなどが考えられます。 鼻呼吸出来るのに、お口ポカンがある場合は一度ご相談ください。 2020.12.09 お知らせスタッフブログメディア掲載 口臭測定をしてみませんか? 皆さん! 今の時期だといつもマスクをしていますが、日頃から口臭を気にしている方は少なくないのではないでしょうか? 口臭にはさまざまな原因があるのは、ご存知ですか? 口臭の原因は大きく分けて3つあります。 ①病的口臭:主に[…続きを読む] 2020.12.01 お知らせスタッフブログメディア掲載 とうとう師走に・・・ とうとう師走に入りましたね・・・12月は早いですから・・・ 診療は12月29日(火)の午前診療までで、新年は1月6日(水)からになります・・・ 11 / 98« 先頭«...910111213...203040...»最後 »