2017.2.03 お知らせスタッフブログメディア掲載 人には聞きづらい臭い… 家族や友人とお話をしていて、何気なく相手の方が手で口を覆うと、私の口、臭うのかな?と不安になりませんか? ひとくちに口臭といっても、原因は様々です。 お口の中に原因がある口臭 生理的な口臭 精神的な口臭です。 お口の中に[…続きを読む] 2017.1.24 お知らせスタッフブログメディア掲載 キシリトールのすごい力⑥ 今回はキシリトールの効果的な食べ方についいてご説明致します! ⑴1日を通して少量を回数多く食べる ⑵1日3回は食べる ⑶毎日欠かさず食べる ⑷食後や間食の後に食べる キシリトールは甘味料の50%以上含まれているものが望ま[…続きを読む] 2017.1.20 お知らせスタッフブログメディア掲載 義歯の洗浄方法 お食事をした後は義歯を洗浄していますか? 今日は義歯の洗浄方法を説明させていただきます! 義歯を洗う時は流水下で食べかすなどの大まかな汚れを洗い流してから義歯ブラシで義歯を清掃します。 小さな義歯でも必ず外してから清掃し[…続きを読む] 2017.1.11 お知らせスタッフブログメディア掲載 定期検診の重要性★ 成人の8割が掛かっている歯周病は、歯の周りの組織に起こる恐ろしい病気です。 最終的には自覚症状がほとんどなく歯が抜け落ちてしまいます。 自覚症状が出てきた頃にはもう手遅れというケースも少なくありません。 手遅れにならない[…続きを読む] 2016.12.28 お知らせスタッフブログメディア掲載 大人のむし歯の危険地帯 皆様にブラッシングのポイントをお伝えします(^^) ①歯ブラシの毛先で歯肉を傷つけない。 ②歯ブラシの毛先を危険地帯に届かせる。 ③歯ブラシを小刻みに20回動かす。 試してみて下さい♫ 2016.12.21 お知らせスタッフブログメディア掲載 加湿器フル稼働中 この時期は乾燥しがちで、加湿器に頼らざるおえません!! 加湿器を回すことによって湿度を保ち、風邪やインフルエンザの菌がまん延するのを防止しています!!♪( ´▽`) 今年はインフルエンザが早くから流行っていますので注意し[…続きを読む] 2016.12.13 お知らせスタッフブログメディア掲載 虫歯、歯周病を予防したい方へ(^o^) 只今こがめ歯科では薬用マウスウォッシュ、コンクールFの無料サンプルをお配りしています( ^ω^ ) ①歯科推奨の殺菌効果 ②優しい爽快感 ③これ1本で360〜700回分濃縮タイプでお得 毎日のお口のケアにいかがですか(*[…続きを読む] 2016.12.08 お知らせスタッフブログメディア掲載 歯周病ケア 「シュミテクト♫」 最近、歯がシミるとの主訴でのご来院が多くなっています。 虫歯からくるものもありますが、「知覚過敏」が原因でしみを引き起こしている場合もあります‼︎ 歯がシミるなんて……… 気分も下がってしまいますし、不快感が( ;´Д`[…続きを読む] 2016.11.30 お知らせスタッフブログメディア掲載 歯の喪失と認知症の関係 ⚫︎歯を失うと認知症のリスクが約2倍に 厚生労働省は噛む力が弱く、かかりつけの歯医者さんがいない人ほど認知症になる確率が高くなる 研究結果を発表しました。 […続きを読む] 2016.11.25 お知らせスタッフブログメディア掲載 大人のむし歯 大人のむし歯になりやすい部分は ①歯と歯の間 ②露出した歯の根 ③むし歯を治療した歯(詰め物の周り) です。 予防するには、歯間ブラシの使用や、フッ素(フッ化物配合歯磨剤)の使用が重要です。 歯間ブラシには色々なサイズが[…続きを読む] 41 / 98« 先頭«...102030...3940414243...506070...»最後 »