2020.12.01 お知らせスタッフブログメディア掲載 フッ化物配合歯磨剤の効果的な使い方 フッ化物配合歯磨剤の効果的な使い方として8つがあげられてます。 ①歯ブラシに年齢に応じた量の歯磨剤をつける(写真) ②磨く前に歯磨剤を歯面全体に広げる。 ③2〜3分歯磨剤による泡立ちを保つような歯磨きをする。 ④歯磨剤を[…続きを読む] 2020.11.11 お知らせスタッフブログメディア掲載 受付のお花を・・・ 受付のお花が新しくなりました・・・ 2020.10.29 お知らせスタッフブログメディア掲載 神経の治療について 今回は歯の治療の中で神経の治療についてお話ししたいと思います。 まず神経の治療が必要な時としては虫歯が大きい時、歯が大きく割れてしまった時、症状(痛い、滲みる)が強い時、被せ物をする為に大きく削る時などがあります。 歯の[…続きを読む] 2020.10.07 お知らせスタッフブログメディア掲載 コロナと口腔ケア 口の中の細菌の数を増やさないようにコントロールするには、いったいどうしたらよいでしょうか。 それにはまず、一人一人のホームケアがとても有効です。丁寧な歯みがきはもちろん、舌苔除去(舌磨き)、歯周ポケットや歯[…続きを読む] 2020.10.02 お知らせスタッフブログメディア掲載 ヨダレの役割 成人で一日に分泌されるヨダレは約1リットルから1.5リットルと言われています。 こんなに多く出るヨダレが私たちが生きていく中でどんな役割を果たしているのでしょうか? ①解けた歯を再生! 歯は食後虫歯菌が出す酸によって溶か[…続きを読む] 2020.9.14 お知らせスタッフブログメディア掲載 噛むことの大切さ 噛む力を保つことは、歯と口のトラブルを予防するだけでなく、さまざまな健康効果生み出します。 ①歯と口の病気を防ぐ 噛む事で分泌される唾液は口腔内を浄化してむし歯や歯周病を防ぐ ②脳の発達・認知症の予防 口の開閉により脳に[…続きを読む] 2020.8.31 お知らせスタッフブログメディア掲載 歯周病はこんな人がなりやすい! 歯周病…歯周病菌が歯を支える骨を溶かし、最後には歯が抜けてしまう病気 以下の方は歯周病菌が増えたり、歯周病菌に対抗する力が弱まるため十分な注意が必要です。 *歯を磨いていない。歯ブラシしかしていない方 1日[…続きを読む] 2020.8.27 お知らせスタッフブログメディア掲載 夏に気を付けたい歯の事 ①飲み物に注意です。 糖質ゼロ飲料でも果糖が加わっていたり酸性が強い飲み物もあります。 ②アイスに注意です 冷たいものは甘さに気付きにくいです。 ぬるくなったジュースは甘さをすごく感じますもんね。 暑い日が続いてジュース[…続きを読む] 2020.8.14 お知らせスタッフブログメディア掲載 歯科医院専売モンダミン 皆さんはモンダミンという商品をお聞きになられたことはございますか? ドラッグストアでも洗口液は販売されてはいますが、それとはまた別で歯科医院専売のモンダミンが当院では販売されています。 もう試されたことある方も、居るかな[…続きを読む] 2020.7.14 お知らせスタッフブログメディア掲載 フッ素はどうやってむし歯を予防するの? フッ素はむし歯予防に有効とはよく耳にされると思います。 今回はそのフッ素の働き方のお話をさせてもらいます。 フッ素の効果としては主に3つ ①酸の産生を抑制 歯磨きで落としきれなかった歯垢を栄養にする虫歯菌の働きを弱め、虫[…続きを読む] 3 / 79«12345...102030...»最後 »